スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.07.11 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    映画館で鑑賞以来の 『ハウルの動く城』

    0

      以前、このブログにも書いた覚えがありますが、
      ジブリ作品で好きなのは、第一位は 「バルス!」 な
      『天空の城ラピュタ』 でございます。

      そして、次が 『ハウルの動く城』。
      第3位はやはりラストの蘇生シーンがが美しい
      『風の谷のナウシカ』 でしょうか。
      『ラピュタ』 も 『ナウシカ』 もテレビで幾度となく
      放送されていますが、いつもラスト付近だけ見ます。
      『ハウルの動く城』 を全編通して観たのは、映画館で
      鑑賞して以来でした。

      どうも、宮崎駿作品では日本の妖怪系よりも、西洋風な
      背景の中、展開される作品が好みな傾向にあります。
      最初に映画館で観た時は、動く城の細部の描写もさること
      ながら、倍賞千恵子さんがひとつのセリフの中で年齢の
      変化を表現する、その素晴らしさにありました。

      もう一つは、その世界観以上に、たとえば老婆に変えられて
      しまったソフィーが呪いを受け入れ家を出て荒野に向かったり、
      ちゃっかり、動く城に住み込んだり、ましてや自分に呪いを
      かけた荒野の魔女を引き取ってあげたりと、何事も平然と
      受け入れてしまう不可思議が、理解不能なだけに印象に
      残りました。なんなの、その度量!?

      ハウルがなぜ悪魔の力を使って戦っているのかとか、ソフィーが
      過去にタイムスリップすることと、最初の出会いは必然だった
      のかといった点は、訳わからんということで、一緒に映画を
      鑑賞した友人と合意し、無理やり納得しました。

      まあ、『千と千尋の神隠し』 で湯婆と銭婆がなぜ仲が
      悪いのかとか、あの作品もそういった 「なぜ?」 が
      満載でしたが、その頃には監督の作風に慣れていました。

      で、今回、久々に観た 『ハウルの動く城』 ですが、
      相変わらず、ソフィーの行動は私の価値観とはかけ離れて
      いたし、マルセル役で神木隆之介さんが出演していたことすら
      忘れていましたが、ソフィーの 「年をとるとちょっとしたことに
      驚かなくなる」「年をとると失うものが少なくていい」 と
      いった発言に感動を覚えたりして…。

      外見だけ老婆になった人がそこまで達観するかは微妙な
      ところですが、印象に残るセリフが自分の加齢に伴って
      違ったことに、私自身驚きました。

      【関連記事】
      ◇ああ、美しい 『風立ちぬ』
      http://nureinmal.jugem.jp/?eid=1844
      ◇トトロの木の下には…
      http://nureinmal.jugem.jp/?eid=1001


      | 1/1PAGES |

      PR

      calendar

      S M T W T F S
          123
      45678910
      11121314151617
      18192021222324
      25262728293031
      << October 2015 >>

      人気ブログランキング

      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村

      ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村

      categories

      archives

      profile

      search this site.

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM