スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.07.11 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    青色申告に想定外の事態勃発!

    0

      「愚か者が家を建て、砂の上に家を建て♪」 という歌詞の歌が

      ありますが(タイトル忘れた)、まさに2016年度の青色申告で

      その状況を彷彿とさせる、私にとっての大事件が勃発しております。

       

      青色申告の場合、まずは事業収支の書類作成をして、経費を

      差っ引いたものが、その年の収益となります。

      収益は毎度のことながら大したことないので、大変なのはやはり

      各勘定科目の仕分けと集計、領収書の整理。

      今回は、青色申告書提出前の2週間に、遠方取材や父の通院と

      今月から始める副業トライアルが重なって、15日までは点滴でも

      しながら頑張らないとクリアできなさそうな、ヘビーな期間と

      なることが予想…というか確信できる、まさに修羅場!

       

      ようやく、各勘定科目ごとの経費も算出でき、Excelへの入力も

      済み、社会保険料などについても支払金額を役所で確認でき、

      例年より絶好調と思っていたら、思わぬ落とし穴が!

       

      これまで10年近くやってきたエリア情報関係の源泉徴収票と

      編集部への請求書、当座預金への入金を確認したところ、

      20万近い誤差が。いつも収益関係の作業においては、全く問題

      なく、サクッと片付いていたので、放置していたのを後悔。

      大慌てで、エリア情報を運営している編集部にその旨連絡

      したところ、源泉徴収の発行は外部発注しているそうで、

      即答できないといわれてしまいました。

       

      源泉徴収票が間違っていた場合は、いくら支出(必要経費)が

      バッチリでも、源泉徴収票がベースとなるので、その先の

      作業を進めることができません。

       

      ついでに、ようやく発行されたというマイナンバーがやっと

      準備できたということで、隣駅まで取りに行かねば!

       

      悪いことは重なるもので、毎年、青色申告会から送られてきた

      事業の収支を記載する用紙も送られてきていないので、その

      用紙も税務署までもらいに行かねばならないという、まさに

      三重苦! 書き込むデータも、貼り付ける保険関係の証明書も

      スタンバイOKだというのに、青色申告の大黒柱とも言える

      源泉徴収票が訳わからん状態となっているので動揺中です。

       

      家を建てるための建材や内装は決まっているのに、地盤が

      砂地のよう状況で、灯台下暗し。

      最初にやるべき、収益をまず確認してから、支出を算出する

      作業をすべきだったと後悔先に立たず。

      提出まで、あと1週間に迫っている青色申告をなんとしても

      クリアしなくてはー! ピグブレイブの本戦クリアを目指して

      いる時じゃないぞー!

       

      それにしても、私の毎日って、メリハリある出来事が次々と

      発生するので、ブログネタに事欠きませんね〜と、ちょっと

      ポジティブに考えてみることにしました。

      それとも、このブログが刺激ある毎日を呼び込んでいるのか!?

       

      『王とサーカス』 は、現地の臨場感に心地よくミスリードされる!

       

      先日、ちょっとふれた 『王とサーカス』(米澤穂信著、徳間書店刊)

      もすでに読了しており、内容的にも読み応えもあり、ミステリー的にも

      伏線となる情報がフェアに提供されており、さらに憧れのネパールの

      空気感も申し分ない名作で、メディアが提供する悲惨な情報に対して

      それを “サーカス” にも例えることで楔を入れるようなやりとりもあり、

      エンターテインメントでありながらも、実際に起きた王家殺害事件の

      時の現場の様子も臨場感に溢れており、ドキュメンタリーのような

      緊張感も味わえます。

       

      ある現地の人物が語る、情報社会における報道のあり方をついての

      批判と見解にも、ジャーナリストではない私ですが、情報を発信

      する側の人間として、改めて自分自身、文章を通して何をしたいのか、

      すべきなのか考えされられる作品でした。

      心に響くセリフも多く、いずれ落ち着いたら、ご紹介できればと

      考えています。


      | 1/1PAGES |

      PR

      calendar

      S M T W T F S
         1234
      567891011
      12131415161718
      19202122232425
      262728293031 
      << March 2017 >>

      人気ブログランキング

      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村

      ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村

      categories

      archives

      profile

      search this site.

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM