スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.07.11 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    真実はガラス越しの映画 『三度目の殺人』

    0

      取材の合間に映画 『三度目の殺人』 を観てきました。
      予想通り、容疑者・三隅の不気味さを役所広司さんが
      怪演していました。笑顔すら怖い!

       

      ただし、原作でも曖昧だった “本当の殺人者は誰か” は、

      映画でも藪の中です。モヤモヤ感、健在!

       

      一つだけ言えるのは、この作品は原作を読んでからの方が
      理解しやすいということ。原作で説明されていることが
      映像ではサラリと過ぎていってしまうので、一転二転
      する三隅の証言に振り回されていると、そういった
      細かい伏線を見落としてしまう気がします。

       

      ストーリーは、過去に殺人を犯した男・三隅が、今度は
      再就職した先の社長を殺した上、それを焼いて死体損壊。
      殺人は認めているものの、殺した社長から奪った財布は
      殺す前から強盗殺人するつもりだったのか、殺してから
      窃盗に及んだのか、細かいところも本人の記憶が曖昧で、
      そもそも殺した理由も明確にならず、お手上げとなった
      元・検事だった弁護士が、真実はどうであれとにかく
      法廷で勝つことだけを目的としている敏腕弁護士・重盛に
      協力を依頼し、重盛はやむなくこの事件に関わり…
      という流れで、面会所のシーンは映画らしい表現も。

       

      重盛と三隅がガラス越しに手を合わせるシーン、そして
      二人が最初はガラスを中心に向き合って座っていた
      アングルから、次第にお互いの顔が写ったアングルに
      変わって二人の顔が重なり、セリフごとにピンが移動
      していく様は、三隅のペースに飲み込まれていく重盛を
      表現しているようで、見応えがあります。

       

      「人を殺す人間はもともとその素養を持っている」
      「三隅は空っぽの器」 といった言葉や、十字架に
      かけられたような焼死体の跡、重盛が見上げた空に
      虚ろに広がる電線の十字や、足元に伸びる十字路など、
      キリスト教の原罪を感じさせるような点も多く、
      もともとヴェネチア映画祭のコンペティション部門に
      出品することが目的で、少し日本人の感覚からは
      つかみづらい映画なのかなとも思われました。
      重盛・父がパスタ作ってたしね(笑)。
      モノクロで撮影しても面白かったかもしれません。

       

      【関連記事】

      ◇二度目の殺人事件で拘置中の男が犯す 『三度目の殺人』
      http://nureinmal.jugem.jp/?eid=3291


      | 1/1PAGES |

      PR

      calendar

      S M T W T F S
           12
      3456789
      10111213141516
      17181920212223
      24252627282930
      << September 2017 >>

      人気ブログランキング

      人気ブログランキングへ

      にほんブログ村

      ブログランキング・にほんブログ村へ
      にほんブログ村

      categories

      archives

      profile

      search this site.

      mobile

      qrcode

      powered

      無料ブログ作成サービス JUGEM