スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2023.07.11 Tuesday
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    「音楽ファンタジー・ゆめ」 の前衛作品 「ピアノ協奏曲第1番」

    0

      昨日、NHK 「みんなのうた」 について書きましたが、
      「オブラディ・オブラダ」 が一番好きだし、
      「みんなのうた」 と聞くと、まずあの曲を思い出す
      のは間違いないのですが、その他にもかなり気に入って
      いた曲が3つほどあります。
      タイトルがよくわからないので、いくつかキーワードを
      入れたら、正式なタイトルがわかりました。

      ■虫歯のこどもの誕生日
      翌日、誕生日会でケーキを食べたいのに、前日に虫歯が
      痛くなってしまった男の子の歌。
      当時、虫歯になった経験がなかったので、ちょっと
      うらやましかった思い出が。
      締めが 「もう、ダメだ」 という暗さがツボ(笑)。

      ■ひげなしゴゲジャバル
      いたずらっ子に髭を切られてしまった野良猫に対して
      庄屋(大地主)さんをはじめとする村中の人が、髭が
      早く生えるよう、薬を塗ったり、祈祷したり、訳わからん
      展開の歌。言葉のリズムの良さがメインなのかな、多分?

      ■せんせ ほんまにほんま
      関西の小学校に勤める女性教師が寿退社するのを聞いた
      子供たちが 「辞めないで」 という気持ちを歌った作品。
      関西弁の歌詞とセリフがかわいい。
      http://www.dailymotion.com/video/x2ihw5p

      音楽ファンタジー・ゆめ

      「みんなのうた」 は朝のラジオで聞くことが多かったのですが、
      映像込みで大ハマりしたのが 「音楽ファンタジー・ゆめ」。
      ネットで調べたら1992年から放送スタートだったそうで、
      あの革命的だった 「Windows95」 時代より前!

      まだ、コンピューターグラフィックという言葉も一般には
      使われていなかった時代に、クラシック音楽をして
      それに各クリエイターの個性豊かな映像が当てられており、
      私が制作系の仕事に入るキッカケの一つとも言える番組。

      後でビデオを買ったのですが、弟に貸して(子供向けに)
      それっきり返してくれてないことに今気づきました。
      転勤族なので、捨てたに違いない!
      今度、糾弾するとします。

      「音楽ファンタジー・ゆめ」 の神映像は、チャイコフスキー
      「ピアノ協奏曲第1番」。

      あの名曲にのせて、なぜだかいろんな国に旅行しては
      お弁当を食べる不思議な家族の映像が繰り返し流れ、
      衝撃の結末に。他の作品は音楽のテーマに則っていたり、
      曲のイメージと映像がリンクしているのに対して、かなり
      シュールな展開の前衛的作品でした。
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm195904

      「わーい、にこ動で見つけたぞ」 と喜んでいたら、
      コメントは激しい突っ込みの嵐で、それはそれで笑える!
      コメントが多い作品で画面が見えにくいので、まずは
      コメントなしで見てから、再度コメント込みで見ると
      悲しい気分の時でも明るい(?)気分になれます。

      もう一つは、マシュマロマンみたいな謎の生命体が
      登場するバッハ 「メヌエット」。
      これもある意味、ループ映像的な作品なのですが、
      バロック音楽自体がループ的な旋律が多いので、
      なかなかマッチしています。
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm2635973

      当時は、マシュマロマンみたいだと思いましたが、
      今だと、「これってベイマックスの原型では!?」
      と思ってしまうようなキャラで、とても癒されます。
      ラストの後ろ姿がどことなく哀愁…。


      「みんなのうた」 にリクエストしてみた♪

      0
        母の誕生日を弟と祝い、帰って来たらNHKで超懐かしい
        映像が流れていました。
        「みんなのうた」 の 「カッパのクィクォクァ」。
        http://www2.nhk.or.jp/minna/search/index.cgi?id=MIN197502_02)

        カッパの3兄妹が、人間界に最初は合わせようとして、
        結局はカッパらしくいようと沼か池に帰るというだけの
        内容の歌詞なのですが、調子がいい歌だったことと、
        微妙に 「クィクォクァ」 が言いづらいのを、子供ながら
        克服したいという気持ちで歌っていたのを覚えています。
        「きゃりーぱみゅぱみゅ」 的な感じ?

        オブラディ・オブラダ・パパパ〜ヤ♪

        NHKのサイトを見たら、バックナンバーの曲をリクエスト
        できるようになっていたのを発見しました。
        http://www2.nhk.or.jp/minna/req/index.cgi)

        私の中での 「みんなのうた」 NO.1は、フォーリーブスの
        「オブラディ・オブラダ」 です。
        この歌が、なんとビートルズの歌であったことを知ったのは
        10年以上後でした(笑)。
        さらに、歌詞の 「おしりにしかれて」 の意味がわからず
        後に 「お尻に敷かれる」 の意味を知り、やっと歌の意味が
        わかったというおバカさんです。

        バックナンバーリストには入っていたものの、かなりの率で
        放送されない少数派だと思われるので、思い出したら聞きたく
        なってしまい、手っ取り早い方法で動画サイトをチェック
        したら、ありがたいことにテープから音だけUPしてくれて
        いる人がいて、速攻、ICレコーダーにコピーしました。
        もちろん、お気に入りにも登録。
        今は亡きター坊(青山孝さん)の伸びやかな声がいいっす!
        https://www.youtube.com/watch?v=hTzTobkfbxs

        リクエストは、ジャニーズつながりで 「ベスト・フレンド」
        入れてみました(笑)。
        http://www2.nhk.or.jp/minna/search/index.cgi?id=MIN199204_04)

        「高千穂峡」 の 「真名井の滝」

        0

          パワスポを載せようと考え、最初に閃いた 「高千穂峡」 の
          画像がやっと見つかりました(笑)。
          というか、場所はわかっていたのですが、それを発掘する
          労力を使う余裕がなかったのです。
          一応、原稿はリテイク(編集部からのターゲットが不明瞭で)
          の可能性もありますが、やるこたやったって感じです。


          (山奥の渓谷ならではの薄暗いムードが神秘的♪)

          で、「高千穂峡」 ですが、熊本の友人が強力に推薦した
          場所だったので、ほぼ高千穂に寄るために1日を費やし
          ましたが、秘境だけど行く価値はある所です。
          http://takachiho-kanko.info/

          日本神話の地だけに、神話に因んだ史跡が多数ありまくり、
          高千穂峡周辺には、「天岩戸神社」「高千穂神社」 など、
          神話にまつわる神社も。
          写真はあったのですが、自分ががっつり写っていたので、
          残念ながら掲載できず…。

          「天岩戸神社」 の西本宮は天岩戸がご神体で、東本宮の
          右奥には七本杉もあり、柵はありますがのぞけます。
          少し離れた所に 「天安河原」 という洞窟もあり、ここは
          天照大神が隠れた岩戸だという説も。
          http://amanoiwato-jinja.jp/

          「高千穂神社」 は高千穂郷88社の総社で、パワスポ関係の
          人の多くが推すスポットです。
          こちらも杉が御神木で、樹齢800年の秩父杉。
          さらに、連理の枝になっている夫婦杉も有名。
          縁結びスポットとしても人気があるようです。


          (次々とボートが来たので、かなり待ちました)

          メインの 「高千穂峡」 は、撮影ポイントはよく見る
          このアングルが一番きれいに見える場所と言えるでしょう。
          駐車場から下りた遊歩道から、日本の滝百選にもなっている
          「真名井の滝」 も見えます。

          「高千穂峡」 は約7キロにわたる渓谷なのですが、
          五ヶ瀬川を貸しボートに乗った人たちが 「真名井の滝」
          近くに集まって、神秘的なムードをぶち壊しにするので、
          午前中に行った方がベターだと思います。


          富士山パワーを体感できる湧水群 「忍野八海」

          0

            昨日の富士山続きで、「そういえばもう一つ、富士山が
            見えて、実際にパワーを感じた場所があったな」 と
            思い出したのが 「忍野八海(おしのはっかい)」 です。
            富士山の山のパワーもさることながら、湧水池が多数
            点在していて、土地そのもの澄んだパワーが感じられる
            場所で、これまで2回ほど行きました。
            http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html


            (忍野方面から見た水墨画のような富士山)

            富士山は、世界遺産でも 「自然遺産」 ではなく、信仰
            の 「文化遺産」 で登録されたことにより、そんな
            富士山信仰の霊場や禊(みそぎ)の場として歴史を持つ
            「忍野八海」 も、サイトチェックしたらちゃっかり
            “世界遺産富士山の構成資産の一部” に滑り込んで
            いたのでした。ほげ!



            霊場として、湧池や鏡池など、こわいくらいに澄んだ
            水がこんこんと湧いていて、水面にプツプツと泡がたち、
            水が生きているような錯覚さえ覚えます。
            夏でも、めっちゃ水が冷たかったです!



            富士山を背景に、日が暮れかかってくると、周辺は
            神秘的な雰囲気に。
            入場料が必要な湧水もありますが、普通に川のように
            湧いているエリアもあって、散策にGOODです。


            海の上に浮かぶ富士山

            0
              今日も原稿書いて、書いて、書いてます。
              もう、何が何だかわかりません。
              ってことで、少しでもパワーチャージしようと
              パワスポ写真を集めてみました。
              せっかく、スキャナも買ったんだしね。

              最初に頭に浮かんだのは、九州の高千穂なんですが、
              写真をエリア別に分けてはあるものの、膨大な数を
              撮ってしまっているので、見つける余裕がなく、
              無難なところで世界遺産でもある 「富士山」 を
              載せてみることにしました。



              ところが、これまた、富士山の写真の多いこと、多いこと、
              富士登山の時や箱根はもちろん、東海道新幹線の車窓からや、
              河口湖、美保の松原など、とにかく東海地方のアルバムには
              富士山だらけでした。



              ある意味、富士登山の写真が一番、富士山らしい富士山が
              写っておらず、ただの登山風景となっていました(笑)。



              そんな大量の富士山写真の中で、私が一番印象的だったのが、
              西伊豆から見た、海の上に浮かぶ富士山。
              車窓から撮影したので、地平線が斜めってますが、青い海と
              富士山の雪と白い船は、絵に描きたい風景でした。

              不器用ですから…

              0
                ひたすら書いて、書いて、書きまくっています。
                今回はインタビュー記事も多く、ボリュームがある企画を
                受けてしまっているので、まあ1万字は書いたでしょう(笑)。

                というのも、本来は1枠最低300字でもいいのですが、
                MAX1000文字となっており、私としてはせっかく取材
                したのだから、できるだけ情報をたくさん載せてあげたい
                気持ちもありますし、クライアント的にも文字数が多い方が
                喜ばれるという一面もあります。

                先日、同じ求人サイトのライターをしている人に会う機会が
                あったのですが、その人は編集さんと 「まあ、800字くらいで」
                と言いつつ、600字程度でまとめてしまうそう。

                確かにその方が、効率よく仕事できるので件数もこなせる
                のですが、どうしてもそれができません。
                でも、プロとしては最低限の労力で、件数をこなす方が
                正統派な気がしなくもなく、いつもその点が悩みの種です。

                とはいえ、先日納品した4人分のインタビューに対して
                編集部からメールが届き、編集担当の方から 「インタビューの
                内容や展開が、ドラマを見るように引き込まれて、感動的
                だったので、学生さんにも伝わると思います」 とのお言葉が
                添えられていました。

                大体、納品後にメールが来る時は、どこどこのキャプションが
                抜けているとか、キャッチをもう少しこんな感じ(ざっくり)でと
                いった注意や要望が送られてくることが多いので、ひやっと
                しましたが、感想のメールが来たのは意外でした。

                求人原稿なので、掲載されて少し経ってから 「反響がいい」
                (これは多い)とか、「クライアントがこれまでのライターの中で
                一番良かったと言ってた」 といった言葉はもらうことがありますが、
                編集担当者の段階での感想というのは、これだけやってても
                そう何度もあることではなかったので、素直に嬉しいです。

                4本書いた中でも、私自身、“会心の出来” とまでは言えない
                ものの、自分の中でもいつもよりは良い構成と演出ができた
                原稿が評価されたという点でも、何かむくわれた気がしました。

                あろうことか “後出しじゃんけん法” で突っ込みやがった!

                0
                  先週、連日、はしごして取材しまくった原稿制作に
                  押しつぶされています、ほげ!

                  大量文字数の原稿を、締切2時間前にようやく仕上げ、
                  ふらっふらでそろそろ仮眠を取ろうとした矢先、
                  超不吉な電話が…。
                  その直感はどんぴしゃ当たっており、なんと28日納品と
                  思っていた原稿を、今日の午後までに上げろというのです。

                  28日納品の案件を受ける際も、すでに前日の大型案件の
                  原稿書きがあることや、飲食店の取材・撮影の案件も
                  金曜日にあったので、一度は辞退の意を伝えました。

                  しかーし、今や新卒求人の修羅場を迎えている編集部
                  としては、やや面倒くさい案件なので、何が何でも
                  私に突っ込みたいという意図がありありと見て取れ、
                  お互い電話口でこう着状態に。

                  そこで、折衷案として、受注する条件に新たな案件の
                  締切を伸ばしてくれるなら検討すると交渉しておいたのですが…。
                  メールで交渉して、証拠を残しておくというリスク
                  ヘッジを講じておかなかった自分にも反省。
                  交渉力においても、まだまだ力不足であることも実感。

                  で、なんと、2本の追加案件の内、先に送ってきた発注書は
                  28日納品となっていたのですが、後に送ってきたもう1本の
                  方はちゃっかり25日納品と書かれていたのでした、ズガーン!
                  これって後出しじゃんけんじゃーん!

                  先に送られてきた発注依頼書は28日と書かれているのに、
                  ちゃっかり、後送りで25日締切に “改ざん” した依頼書が
                  届いていやがるし、メッチャ、腹立つわー!

                  と言っても、どうせクリアしなければいけない仕事だし、
                  ここ一番頑張れば、飲食店取材の原稿書きも余裕が出るはず、
                  かもしれないけど、疲れがたまってるので睡眠に当てちゃうかも?

                  しかし、私はまがいなりにもプロ。
                  飲食店撮影の画像はリサイズ・レタッチして(ビジュアル
                  メインの構成なので)編集部希望の2倍近い点数を
                  「これでもか!」 とばかりに納品した後、2時間の仮眠を
                  とって、25日納品追加分を 「どーだ、参ったか!」 と
                  ばかりに、先方希望の枠以外の記事まで(ストーリーの流れ的に)
                  ギャラは出ないけど書き、“ミッション・イン・ポッシブル” な
                  要望に応えて、疲れたけど気分的には爽快感があります。
                  ぜってぇ負けねぇええええええ!

                  28日納品の案件は、結果(反響や応募数)がシビアに
                  求められる緊張感あふれる原稿となるので、飲食店
                  関係の、気〜楽に書ける原稿をクリアしたいと考えています。

                  しっかし、新卒求人原稿制作の修羅場シーズンとはいえ、
                  後出しじゃんけんという “新しい技” を創出した編集部。
                  もうちょっと、建設的かつ収益につながるようなアイディアを
                  創出した方がいいのではないかな?

                  仲間の意見に耳を傾け、多少は楽観性を持って明日を考える年

                  0
                    そういえば、そろそろ2月の星座の運行を見なくては
                    いけないシーズンですね。
                    2月は節分もあり、東洋占術的には新年となるし、
                    今年もまた中国から “爆買いツアー御一行” が
                    来日されるのでしょうか。

                    2月はちょうど月中で、流れが変わる展開です。
                    冥王星がどっかりと居座っている山羊座に水星と金星が
                    月前半はいるので、この組み合わせは恋愛というより、
                    仕事運と考えた方が良さそう。
                    転職を考えている人なら月前半の、思考と計画性の山羊座に
                    いる間が良いかもしれません。

                    あ〜、私も考えなくちゃ。って、すでに契約のハンコを
                    悩みに悩んで押してしまったけど…。
                    少し楽観的に、遠い先は見ないで、今できることをやる
                    だけかなって感じです。

                    2月後半は新しい発想や転機が訪れる予感

                    さて、気を取り直して、月の後半は2月8日に新月となる
                    水瓶座に水星と金星が入るので、新しい閃きや、何か
                    これまでとは違った視点で物事を見ることができるかも?
                    それも風の星座らしく、柔軟かつ軽やかに。

                    何か転換する上では好機とも言える水瓶座には、射手座・
                    土星と牡羊座・天王星のパワーも影響してくるので、
                    もしかするともやもやしていた雰囲気も2月後半には
                    射手座の楽観性で意外とお気軽に、そして牡羊座の
                    後先考えない行動力で、スパッと見えてくるかもしれません。
                    牡羊座と射手座は、火の星座だけに直観力だけは他の
                    星座に比べると長けているので、そこに期待。

                    火の星座の人に限らず、月の流れとしては、月前半は
                    まず問題点や今年の課題をじっくりと考え、結論は出さなくても
                    いいので、潜在脳に考えさせておいて、月後半の直観が
                    研ぎ澄まされるタイミングで、空から降ってくるご託宣を
                    キャッチするのがベターです。

                    そのためには、ある意味、星座では新年度入りする2月に、
                    2016年の課題と目標をしっかりと考えておく必要が
                    ありそうです。

                    「丙」 と 「申」 という、心揺れ動く2016年

                    東洋占術においても、2016年は 「丙(太陽)」 の年。
                    しかし、干支が 「申」 なので、「丙」 の火パワーを
                    相殺(正しくは相剋)してしまう年なのです。
                    とはいえ、「丙」 の年は、西洋占星術の火の星座同様、
                    多少、楽観的に考えることも良い結果につながります。

                    全体のバランスを見て、軽いフットワークで世渡りできる
                    双子座、天秤座、水瓶座などの風の星座の人は、そうした
                    展開も無難にクリアできる素養があります。

                    今年は、東洋占術でも 「友人」「同僚」「仲間」 と
                    いったコミュニケーションが、運気の明暗を分ける可能性も
                    あるので、イマイチ、目標に直進できなくても、そのための
                    情報収集や、人間関係の再構築が後々生きてくるはず。
                    友人や仲間に風の星座の人がいたら、他の星座の人は
                    風の星座の人の見かたや価値観を知ることも、2016年の
                    さざ波を乗り越えるヒントが得られるかもしれません。

                    ただし、コミュニケーションが危機回避につながる
                    年であることや、結婚運にも関係する 「丙」 で
                    あることから、恋愛というより、結婚運は良好なので、
                    進んで人と会い、さまざまな出会いや価値観を受け入れ、
                    それが結婚に結びつく可能性の高い年なのは、ちょっと
                    嬉しいポイントと言えるでしょう。

                    帰ってきたぞ、JR 「ウルトラマン・スタンプラリー」

                    0

                      今年もまた、JR東日本の 「ウルトラマン・スタンプラリー」
                      が、1月12日から2月26日まで実施されているので、
                      当然のことながら積極的に参加しているのでした。
                      https://www.jreast.co.jp/ultraman-rally/

                      子供向けの 「ポケモンスタンプラリー」 に比べて
                      明らかに年齢層が30歳は高いと思われるこちらのイベントの
                      方が、費用対効果が良いのかもしれません。
                      関連グッズの販売までしていました。
                      それにしても、「バルタン星人カクテル」 って一体…。

                      前回は、「ウルトラQ」 が入っていたので、古い怪獣が
                      多かったのですが、今回はウルトラマンからタロウまでと、
                      思いっきり私のストライクゾーン!
                      しかも、ウルトラ兄弟や怪獣だけでなく、ジェットビートルや
                      ウルトラホーク1号、マットアロー1号といった攻撃機の
                      スタンプもあって、バリエーション豊かなのですー!
                      そのため、参加駅数も増えました。
                      前回はゴールの東京駅に配置されたベムスターは、今回、
                      大崎駅の担当です。

                      スタンプ10駅達成したら、ゴール店舗でオリジナル
                      ステッカーをもらえますが、残数を見たらすでに完売の
                      ところもあり、取材のついでにスタンプを集めるという
                      スタンスではおそらく間に合わないでしょう。



                      とにかく、どちらのスタンプ台にも、行列ができており、
                      よく見ると、いい大人が3冊とか5冊とか、何冊も持って
                      押して回っているのです。マナーの悪さ、子供以下!
                      おそらく、賞品のオリジナルピンバッジが5種類なので
                      5冊がスタンダードなのかと…。

                      とはいえ、私も2月1日から9日まで引き替えの
                      「MAT」(帰ってきたウルトラマン)のピンバッジは
                      ほしいかも?

                      20代の頃までは、何かの付録についていた 「MAT」 の
                      プラスチック製バッジを大切にとっておいたはずなのですが、
                      家を改築した時、あわてて大幅に室内の整理をしたので
                      その時に捨ててしまったのかもしれません。

                      5冊持って回っている人は、そのままゴール駅に行く
                      だけなので、初日でなくなってしまうかも!?
                      あと5駅、1月中に回れるか…、ぢっと手ちょうを見る。

                      【関連記事】
                      ◇「ウルトラマン・スタンプラリー」 10駅達成!
                      http://nureinmal.jugem.jp/?eid=2352


                      フランスの食文化の宝庫 『パティスリー・ノリエット』

                      0

                        とにかく、毎日毎日取材の連続で(受注したのは自己責任だけど)、
                        ちょっと疲れが溜まり始めているのを、足腰に感じる今日この頃。

                        今日は、世田谷・下高井戸にある 『Patisserie Noliette』 で
                        スイーツ取材の後、田町で求人取材というハードスケジュール。
                        最悪でも、12時半には1件目の取材を終わらせないと、ランチ
                        抜きでも、次の取材に間に合わないという綱渡りです。



                        ところが、この 『Patisserie Noliette(パティスリー・ノリエット)』、
                        食べログなどの評価も良いお店で、パティシエの永井紀之氏も
                        業界では有名なようで、それを証明するかのように、開店から
                        お客様が引きも切らず、店内撮影やインタビューの余裕なし。
                        一時は営業の邪魔になるので、外で時間をつぶしたほど。
                        営業中の店でのグルメ取材はこれまで何度もありましたが、
                        お客様がつねに3人以上いるという状況はこれまで経験した
                        ことがありませんでした。
                        http://www.noliette.jp/

                        お客様がひとりとかであれば、お客様がいらっしゃらない方向の
                        商品などを撮影できるのですが、とにかく大人気!



                        『パティスリー・ノリエット』 は、生スイーツと焼き菓子
                        だけでなく、キッシュやパテといったフレンチのお惣菜や、
                        パン、紅茶、そして1年を通してアイスクリームなども
                        販売していて、まさにフランスの食文化の宝庫みたいな
                        お店です。



                        建物の3階で 『Petit Lutin(プティ・リュタン)』 という
                        ビストロも経営しており、『パティスリー・ノリエット』 の
                        スイーツはそちらでランチタイム以外はイートインが可能。
                        10時から11時20分、そして14時半から18時半までの営業と
                        なっています。

                        ってことで、生クリームとクラシックショコラのケーキ
                        「ノリエット」 をビストロの端っこで食べてきました。
                        私は基本、スイーツのことが未だによくわかっていないので、
                        困った時は、先方のオススメやイチオシをうかがうか、
                        店名がついているお菓子をいただくことにしています(笑)。



                        でも、本音としては、たっぷり生クリームと、どっしり
                        チョコレートはなぁ…と思っていなくもなかったのですが、
                        軽やかな生クリームと、生チョコのような生地は、程よい
                        調和で、このところの疲れが解れていくかのようでした。
                        「生クリーム、旨い!」 と心底思えました。

                        こんなことなら、経費は編集部持ちなので、焼き色も
                        美しかった 「クリームブリュレ」 もオーダーすれば
                        良かったと後悔しました。
                        何とか、お客様との接客の合間にさくっとインタビューを
                        済ませて、急ぎ店を出たら、ちょうど、タイムリミットを
                        告げる携帯のアラーム音が鳴り始めました。
                        取材の時だけは、体内時計が正確なようです。


                        | 1/4PAGES | >>

                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << January 2016 >>

                        人気ブログランキング

                        人気ブログランキングへ

                        にほんブログ村

                        ブログランキング・にほんブログ村へ
                        にほんブログ村

                        categories

                        archives

                        profile

                        search this site.

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM